ブログ
4.172014
パッチワークのカーテン
4月に新一年生になった女の子のお部屋のカーテンの取り付けをしました。
花模様のクロス、本棚部分の塗装、カーテン、ベッドリネン、ベッドの屋根の布など、
ピンクとパープルを貴重にした美しいカラーコーディネートが印象的なお部屋です。
ベッドサイドに扉付き収納、ベッド下に引き出しチェストと本棚があります。
壁の一面だけを花模様のクロスにして、本棚の部分は、家族みんなでペイントしました。
最高の思い出になりますね。
引き出しチェストと扉付の収納は、将来的に引き出しの上に扉付収納を重ねて積み重ねられるよう、
幅の同じものにしています。ベンチ兼おもちゃ箱の上には、パッチワークのカーテンにある
小花柄と水玉のクッションを敢えて柄違いでつくりました。
ベッドの屋根とクロスに柄がある分、無地でもシーツと掛布団カバーの色を変えて、
色で魅せるベッドリネン、そしてなんといっても素敵なのが、色々ながら柄がタテに
パッチワークになった生地で作ったカーテン。パープルのリボンタッセルもいいですね!
小学校入学のお祝いに、パパとママからの最高の贈り物となる子ども部屋の完成です。
でも、小学一年生の女の子は、このお部屋ができたその日から、子供部屋で一人で寝られるように
なってしまって、一人娘の自律にパパとママはちょっとさびしい!?くらいだそうす!